10月といえばエプソン、canon、両メーカーとも新型プリンター発売月ですね。
電気屋で見てきました&パンフレットもらってきましたけど、エプソンもcanonもいいなぁ。
特にエプソンプリンターはかなり前のモデルと違っていて、大幅パワーアップな感じですね。これは欲しいっ!canonの方はまぁ、順当なパワーアップというか、前の良い点(デザインとか)を継承しつつ、さらに良くしたような感じ。操作部分のあのクルクルは結構好きです。インクが変わったみたい。
で、私としては注目はエプソンの新型プリンター。
今度の新型エプソンはとにかくかっこいい!ですね。デザインが凄い変わった。
タッチパネルの操作&無線LAN機能内蔵のEP-901Aっていうのが凄い。タッチパネルと無線LANはどうでもいいっ!っていう人はスタンダードモデルのEP-801Aっていうのが一番の売れ筋かな。でももじこは無線LANはかなり欲しい機能。プリンターサーバーなしで無線LANでプリンターを遠隔から操作できるのは魅力ですよ。
別の部屋のパソコンからでも印刷できるのはありがたい。
1つの家に複数のパソコンがある家庭も今は増えているだろうから、
無線LANがプリンターに搭載されるのはホントありがたい人多いはず。でも無線LAN搭載型だったらエプソンよりもcanonoの方が安いんだなぁ。
まだどちらのメーカーも新しいから価格は高めですが、年末のプリンター拡販期には少し価格も下がると思いますので、買うなら11月後半から12月中旬頃までの、プリンターの売れる時期頃が
安くなるのかなぁ、という感じですね。
ちなみに、年賀状シーズンってことですね。プリンター売れる時期って。
価格が下がってきたら買い替えも検討かなぁ。
EP-801Aの方が複合機のクセに小さくて好きだけど、
買うとしたら無線LANがあるEP-901Aかな。どうしよう・・・。